こんばんは。
今日はちょっとブログを打つ時間が遅くなりました(笑)
週末を迎えて少し忙しさが出てきた内田橋です。
11月も今日で終わりです。
一日一日の積み重ねです。
しっかり頑張りたいと思います!
さあ、送迎に行ってきま~す。
- 2013/11/30(土) 17:56:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



今日マスターが小浜漁港に単独釣行して来ました!
沢山釣りすぎておすそ分けです!
45枚釣れました!
只もらうのも悪く釣ってきた魚を
お造りにしました!
喜んでもらえて良かったです。
今夜は自分の釣ってきた魚でイッパイですね!
最高だと思います。
今度はもっと大きいのを釣ってきてほしいものです!(笑)
説教しときました!(笑)
- 2013/11/21(木) 21:08:41|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今年最後の筏釣りで気合が入っていました。
筏に渡りあかまる・しろまる・紀州マッハ・本筏チヌを1/2づつ
前回の釣りで割れが思うように行かなかったので
今回は本筏チヌを配合し少し水分多めで仕上げました。
オキアミシラサ・サナギミンチ・コーンを入れた団子を
10個打ちこんでからいつもの様に仕掛けを作る。
前回の反省も踏まえてラインは1.25と1号をチョイス。
この日は物凄く寒く、風、うねりがあり最悪のコンディション。
第一投!!
今日は最初から団子釣りにしようと決めていたので
落とし込みはやめてオキアミで海の様子を伺う。
すると流れはまだゆるく、団子が割れてトントン位で
潮の流れについていくとモゾモゾアタリ。
ほんの少しラインを緩めてやると
もたれるアタリ!
フルスイングで本日一匹目の25センチの黒鯛ゲット!
今日はイケる!!!開始一時間で8匹の黒鯛をスカリに入れた。
深場なので型も良くほとんどが30㎝前後の黒鯛でした。
エサをローテーションしながら打ち返すピッチを早くとり
あまり深追いはせず竿2本分探ったらすぐに次、
といった形で打ち返す。
時間が経つにつれて潮の流れが速くなり
川の流れみたいになっていきました。
でもこの釣りずらい状況の中で釣果を上げると
数も伸びてくると思います。
潮の早い時間は2時間ぐらいありましたが
前後左右にめまぐるしく変わる潮に大苦戦!
中通し1.5号-2号を使いサシエを浮かせないようにし
送り込んでは止めて送り込んでは止めていくと
サナギでアタリ!
潮が速い分アタリも大きくなり
1時間で3-5匹のペースで釣れた。
昼を回った頃には潮も緩みだし
ここぞといわんばかりにシラサエビを
団子にタップリ入れて打ち返すと
黒鯛が寄ってきたのか?
海底では黒鯛パラダイスの状態になり
頻繁にアタリが出だす。
でも悔いは本当に渋く
上がってくる黒鯛は唇一枚が多かった。
昼になったら暖かくなると思っていましたが
全く暖かくならず風も強くなり
体の芯まで冷えて途中戦意喪失になる時もありました。
ビールも買って行ったのですが
もちろん寒すぎて飲む気のもなりませんでした。
こんな時にター君チヌクラブの専属料理人こと
マスターがいたら暖かいうどんを作ってくれたのに!
と思いながら釣っていました。(笑)
残り1時間という所では
アタリガ小さくなってきたので
オモリなしで団子が割れてそのまま底トントンまで
サシエを落としていき
エサをくわえているか確認しながら
本当にゆっくり誘いあげると
穂先に変化!
この釣り方はまだマスターにも言っていない
私の密かに使う聞き合わせです。
このパターンでパラパラ釣れる。
もう時間も無く片づけをしている時
直径3センチのアケミの丸貝を付けて
大型狙いで起き竿にしていると
ビリビリとしたアタリ!!!
段々アタリガ大きくなってきたところで
渾身のフルスイング!
ついに来た!と思ってあげて見ると
35㎝と普通の黒鯛にガッカリ。
次の日に同じ筏にマスターが乗ることが分かっていたので
余った団子やアケミの丸貝をしっかり撒いて
マスターが沢山釣れるように
しっかり餌付けをして本日の釣り終了!
1時30分 納竿
船頭さんも
今日もようけつったなぁ~みんなええ型やなぁ~さすが鈴木君!!!だそうです。(笑)
船頭さんとはもう12年位の付き合いになりますが
まだ私が全くの下手くその時から色々アドバイスをもらい
冗談の言える仲にまでなりました。
その船頭さんが帰り際に
鈴木君、ワシも今年で仕事辞めるんや
と言ってきました。
もう80歳だそうです。
知っていればプレゼントの一つでも持って行ったのに・・・。
今思い返すと・・・
いつも優しく接してくれた吉田さん・・・
いつもわがままを聞いてくれた吉田さん・・・
いつも魚をしめてくれた吉田さん・・・
体は小さくてもパワフルな吉田さん・・・
年をとってもしっかりしている吉田さん・・・
目をつぶれば小浜にはいつも吉田さんがいました。このブログを打ちながら吉田さんとの思い出を・・・
私もマスターも吉田さんの人柄が大好きでした。
今、吉田さんの笑顔を思い浮かべています・・・。
寂しいです
かなしいです
本当に泣けてきます!
体調が優れず今年で仕事納めだそうです。
今まで本当にお疲れ様でした
1年でも1日でも長生きして
たまには小浜に遊びに来てほしいと思います。
本当に今までありがとうございました!
本日の釣果37枚



- 2013/11/16(土) 22:54:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

手打ちうどんの会の会長から
打ちたてのうどんを頂きました!
寒くなってくると暖かい食べ物が恋しくなります。
今日は薬味たっぷりの湯付きうどんにしたいと思います!
絶対に美味しいです!
久野会長!いつもありがとうございます。
- 2013/11/15(金) 19:31:09|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0