店長のブログ 『味波内田橋店』

名物うなぎひつまぶし、うなぎ釜めし。名古屋市南区 熱田神宮近く。ご宴会は送迎バス完備の味波内田橋店へお任せください!

感想


相棒シリーズをみてきた中でちょっとスケールが小さい感じがしました。
10点中6点でした!
南区の水野晴郎は厳しいです!(笑)

映画ってホント良いもんですね~
それではまた!(笑)
  1. 2014/04/30(水) 13:54:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

映画の前に



映画の前にランチタイム!
モスバーガーの新作!
リッチモスチーズバーガー
テリヤキチキン
チリドック
長崎チャンポン
のセットです!(笑)

食べたら映画館でゆっくり寝たいと思います。(笑)

映画は相棒劇場版にしました。
  1. 2014/04/30(水) 11:35:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

映画館です!





只今映画館です!
今日はゆっくり出来そうなので映画でも。
どれにしようか迷います!(笑)

やっぱりアレかな?(笑)
  1. 2014/04/30(水) 10:58:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ガリガリ君 ナポリタン



おはようございます。
朝からちょっと用事でコンビニに!
久しぶりにコンビニに来て釣りニュースを手に取り
レジに向かう途中!?

そういえばちょっと前に
ガリガリ君のナポリタン味が発売したよ!
と匿名の方から教えていただきアイスコーナーへ。

あっ!

ありました!(笑)
前回のコーンポタージュ味が予想を遙かに越える出来だったので
今回も期待を胸に…。


まだ寒さの残る春の雨降りで
40歳に迫ろうとしているオヤジが
朝からガリガリ君のナポリタン味…。
恥ずかしさと勇気を振り絞り購入!(笑)

この時はまだ期待の方が大きくルンルン気分!

車に戻り袋を開けまずは匂いから…。

先程までルンルン気分だった私の顔が凍りつく!?



腐っ


アイスと思えないこの匂い。

コーンポタージュ味のイメージがあったので
食べてみないとわからない!

恐る恐るひとくちかじる…。


全身に衝撃が走る!


マズッ!

これほど美味しくないアイスは初めて!

次から口にアイスが行かない!
結局ひとくち食べただけで…。
罰ゲームをさせられた感じです。(笑)

私に教えていただいた匿名の方に
今度会ったら懲らしめてやりたいと思います!(笑)
  1. 2014/04/30(水) 10:01:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

やりました!

こんばんは。
今日の内田橋はしっかり雨降りの影響を受け
燦々としていました。(笑)只今2連敗!
こんな時もあります。
休み明けからまた頑張りたいと思います!

我らが阪神タイガースが広島にまず先制!
それにしても広島も強いですね~
両者一歩も譲らず本物の投手戦!
バリントンとメッセンジャーの投げ合い!
しびれました!!!
まさかまさかの伏兵の福留が決勝本塁打とは!(笑)
和田監督も使い続けてやっと仕事をしてくれたと
思っているはず!
ここまで福留の打率は1割台と絶不調!
ここにきて本当に良い仕事をしてくれました!
しかも200号メモリアル弾!
両者ともに2安打づつ。
首位攻防戦にふさわしい試合だったと思います。

まず1勝!!!!!!!

明日も勝って明後日も勝って

3連勝!!!!首位や~~~!!!

そしてDeNAが勝ちました!
連勝です。!!!!!!!
うれしい~~~~~。
阪神に勝って勢いがついてきたのか?
みごと中日に勝ちました!

名古屋と言えば中日ファンが多いのですが
本当に申し訳なく思います。(笑)
でも最下位のチームを応援するのが好きなんです!
中日はまだまだ優勝戦線に入ってくるチームだと思います。
でもDeNAは今が正念場だと思います。
プロ野球を面白く見るためには強さが均等になった方が
断然面白いと思います。
一位のチームが二位以下を大きく離してしまうと
つまらなく感じるのは私だけではないと思います。
是非DeNAには頑張ってほしいと思います。

今日は阪神も勝ってDeNAも勝って
明日が休みという事もあって
いつもよりももっと美味しいお酒が頂けそうです!(笑)

明日も天気が悪そうなので映画でも見に行こうかな?
もし行けるのなら
アナと雪のなんとか?か
アメージングスパイダーマンか
相棒 劇場版か
名探偵 コナン(笑)
にしたいです。
久しぶりに南区の水野晴郎と言われた
私の登場ですね!(笑)
名台詞!
映画って ホント 良いもんですね~~~。

が飛び出すかもしれません!
行けたらの話ですが。

それではまたお会いしましょう。

さよならっ
さよならっ
さよなら~(笑)

これは淀川長治さんでした!


お疲れ様でした。

  1. 2014/04/29(火) 21:50:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おはようございます

おはようございます。
今日は生憎の雨。
せっかくの祭日が雨降りでは
行く所が限られてしまいますね。
しかも大荒れの天気になる予報です。
雷、大雨と不安定・・・。

せっかくの祭日がこれでは・・・。


明日は休日です。
またまた天気が悪そうなので
山や海には行けそうにもありません。
つまらない休みになりそうですが
本当のゴールデンウィークが迫ってきているので
ゆっくり体のケアに努めたいと思います。

さあ、我らが阪神タイガース!
3連勝や~~~~~!
  1. 2014/04/29(火) 09:38:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

静かな内田橋(笑)

こんばんは。
今日は雨も降り内田橋は大変静かでした(笑)
本当にゴールデンウィーク?と思うほど
人の姿を見ませんでした。
明日は昭和の日で祭日です。
期待してます!

明日から我らが阪神タイガースは
広島との3連戦に挑みます!
もちろん両者今が旬のチームです。
どちらが強いか!?
楽しみです。
広島には昨年クライマックスシリーズで
痛い思いがあるので
その借りを返すためにも打線爆発!
投手陣は完封と良い流れが出来ると良いですね。

今日は疲れていませんが
お疲れ様です!(笑)
  1. 2014/04/28(月) 22:18:20|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は

こんにちは。
今日は昼過ぎに消防点検があり
それまでに仕事を終わらせなければいけないので
やる事満載でした。
防火管理責任者としてしっかり対応したいと思います。

今日の内田橋は夜に宴会が入っています!
ピークではありません!(笑)

しっかり頑張りたいと思います。
  1. 2014/04/28(月) 14:02:53|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

DeNA やっと勝ちました!

こんばんは。
今日も大変疲れました!!!
4月のピークも終わりホッと一安心しております。

ついにDeNAが勝ちました!!!
我らが阪神タイガースは負けてしまいましたが
なにか清々しい負けに感じます。
ちょっと一休憩です!
これでDeNAも連勝しれくれるとペナントレースも
もっと面白くなると思います!
キヨシ!!!
まだまだ諦めるな!!!
頑張れ~!(笑)

広島・・・。
強いですね~
先発の前田健太投手と巨人内海の投げ合いだったみたいですね。
乱打戦も面白いですが投手戦も見応えがあったと思います。
勢いのあるチームはやはり強いです。
底力もつけてきて止めようがない状態になってきていると思います。
またまた阪神と2ゲーム差に離されてしまいました。

これからこれから(笑)

月曜日は休みで火曜日からついに広島との3連戦!!!!!
気合が入ります!
阪神が3連勝すれば首位に躍り出ます!
ワクワクします。

阪神も勢いだけは負けません!(笑)
勢いだけは!!!
期待しましょう。

今日も複雑ですがDeNAが勝ったので
美味しいお酒が飲めそうです!(笑)

お疲れ様でした!
  1. 2014/04/27(日) 22:05:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おはようございます。

おはようございます。
今日も快晴!!!
段々汗ばむ陽気になってきました。
今日は早くも仕込みです!
4月最後の日曜日でピークを迎えています!
しっかり頑張りたいと思います。
  1. 2014/04/27(日) 08:19:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

我らが阪神タイガース!

こんばんは。
ゴールデンウィーク初日!

疲れました・・・。(笑)

まだまだ続く大型連休
体がもつか心配です。(笑)


今日も我らが阪神タイガースが勝っちゃいました!
今はチーム状態が最悪のDeNAとの対戦で
力の差が出てしまったゲームでした。
先発の岩田投手が110球の完投勝利!
防御率も1.29?位
結構打ちこまれているイメージでしたが・・・。
そして、今日のヒーローはやはり
新井良太!
2ホーマーの活躍で調子に乗ってるみたいです。
続けてほしいです。(笑)
広島が負けました!
やっと負けた気がします。
これで1ゲーム差?
背中が見えました!
楽しみですね。

明日はお昼に宴会が集中しています。
朝早くから仕込みをします!
気合で乗り切りたいと思います。

お疲れ様でした。
  1. 2014/04/26(土) 22:50:38|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ゴールデンウィーク

こんにちは。
ちまたでは今日からゴールデンウィークみたいですね。
大型連休は飲食店にとっては稼ぎ時です。
皆が遊んでいる時に一生懸命仕事をする・・・。
複雑な気持ちになりますがしっかり頑張りたいと思います!

ゴールデンウィークという事で今日も市場で沢山の仕入!!!
気合を入れ過ぎて本当に沢山買っちゃいました!(笑)
死にもの狂いで売りたいと思います。

  1. 2014/04/26(土) 12:46:14|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

また勝ちました!!!

こんばんは。
今日は送迎で疲れました!
金山まで送っていきましたが
やっぱり凄い人の山で勢いの差を実感させられました。
明日から当店は4月最後のピークを迎えます。
気合で乗り切りたいと思います。


今日も我らが阪神タイガースが14対4の大差で
勝っちゃいました!
助っ人外国人のゴメスが25試合連続出塁の記録を打ち出しました!
まだまだ続きそうですね!

でも今日は何か複雑な気分です・・・。
DeNAも好きなのでしかも最下位のチームで・・・。
勝負の世界では仕方ないかと思うのですが
可愛そうな気分になってしまいます。
頑張ってほしいものです!!!
キヨシ!頑張れ!

それにしても広島カープ強すぎ!
今日も巨人に勝って貯金11!
凄い!
このまま突っ走ってしまうんじゃないかと
心配しています。
早く負けろ~(笑)
ゲーム差がなかなか縮まりません。

今日も美味しいお酒が飲めます!

お疲れ様でした!

  1. 2014/04/25(金) 22:28:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

飯田英登


今日は市場の魚屋さんが配達してくれました!

いつもお世話になっている○○水産の飯田英寿君です!(笑)
もちろん顔見せの了承は頂いています。

私が掘ってきた竹ノ子で
変なことをしていました!(笑)

店の前で私に

俺の○○○でかいでしょ!(笑)

だそうです!


私のブログはシモネタ禁止です!(笑)

いつも私の無理難題を聞いてくれ
男気のある飯田英寿君でした。(笑)
  1. 2014/04/25(金) 11:09:31|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メバルが届きました!


こんにちは!
先程答志島からメバルが届きました!
昨日は長潮で大変潮が悪かったみたいで
漁果の方も寂しい結果でした。
今から塩焼きにして頂きます!
  1. 2014/04/25(金) 10:21:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

阪神勝ちました!

こんばんは。

我らが阪神タイガースが勝ちました!!!
岩崎投手が好投をし3対0の完封リレー。
嬉しいですね!
岩崎優投手は静岡県出身で
今年のドラフト6位の選手です。
最初は2軍からのスタートでしたが
出場するたびに無失点で終え
4月2日に一軍登録され中日戦に先発で出場。
5回無失点の好投で初先発初勝利で飾りました!
そして今日、またまた中日戦で好投(無失点)
相性が良いのですね!
2勝目を飾る事が出来ました。
おめでとうございます。
まだまだ始まったばかりです。
これからの活躍に期待です!
広島も勝ち首位とは平行線です。
それにしても広島はのってますね~ 
なかなか負けません・・・。
連敗があまりないのも良いチームの条件です。
吐出して良い選手は前田健太位しかいませんが
チーム力は今は広島が頭3つは抜けていると思います。

広島ファンには申し訳ありませんが
早く負けてほしいと思います。(笑)

明日の夜は宴会席ゆるゆるの満席になっています!!!
しっかり頑張りたいと思います!

お疲れ様でした。
  1. 2014/04/24(木) 22:39:54|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは

こんにちは。
今日は休み明けで朝からやる事満載です!
昨日は竹の子堀に行きやっぱり筋肉痛になりました。
晩ごはんで頂きましたが凄く柔らかくなっていて
最高のうまさでした。
私は春を満喫していると思います!(笑)
自然の恵みに感謝ですね!

昨日のボクシング世界戦長谷川穂積選手・・・。
負けちゃいました(涙)
でも最後まで長谷川選手らしく
強打の相手に真っ向勝負の打ち合いをし
足を使っての攻め方もあったのだと思いますが
やはり長谷川選手の男のプライドを物凄く感じました!
自分の生きざまを変えずに立ち向かう長谷川選手は
まさに男の中の男です!
負けてしまいましたが感動したボクシングでした!

神の左!!!!!!

炸裂しましたね~
向かうところ敵なし状態になってきました。
年齢も30歳を過ぎ選手生命のことを考えると
早く統一選、ラスベガスなど一番旬なときの
試合を見てみたい気がします!
強すぎて対戦相手がいないかも!?


そしてそして、我らが阪神タイガース!
これも負けてしまいました・・・。
連勝も4でストップです。
連勝の後の連敗は阪神あるあるです(笑)
気長に待ちましょう!
チーム状態はまずまずいいと思うので
首位も少しは見えていると思います。
今日に期待ですね。

今日も一日しっかり頑張りたいと思います
  1. 2014/04/24(木) 11:05:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天然




山を散策しているとワラビやタラの芽を発見!
今晩のおかずが出来ました!(笑)
  1. 2014/04/23(水) 13:38:12|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大漁です!(笑)





今から湯がきます!
総重量80キロ位!
さすがに疲れましたが
清々しい疲れです。
握力が…。
ハンドルが握れません。(笑)
  1. 2014/04/23(水) 11:37:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やっぱり来ちゃいました!(笑)



こんにちは!
天気も良く体がウズウズしてきたので
山に来ちゃいました!(笑)
竹ノ子掘りです!
明日は筋肉痛間違いなしですね!(笑)
頑張ります!
  1. 2014/04/23(水) 10:47:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

明日は

こんばんは。
今日はお天道様もすっかり影をひそめて
北風がピューピュー吹いている内田橋でした。(笑)

明日は休日です!
これと言ってやる事も無く家でシッポリしようと思います。
明日の夜は楽しみがあります!!!

ボクシングダブル世界戦です!
なんといっても長谷川穂積の3階級制覇がかかった試合です。
お母さんを亡くされてどん底から這い上がってきました。
やっと世界戦です!
本当に勝ってほしいです。
山中選手にも頑張ってほしいです。
6度目の防衛戦です。
ゴットレフト炸裂してほしいですね~

長谷川選手の世界チャンピョンの誕生を
涙を流しながら祝いたいと思います!!!


そしてそして我らが阪神タイガース!!!
また勝ちました!
ゴメスのホームラン!
うれしいですね~
藤浪投手も2年目のジンクスでなかなか勝に恵まれませんが
これからやってくれるでしょう!
阪神も投手陣はあまりパッとしませんが
野手では上本、今成、大和と言った若手が
段々育ってきました。
ベテランの選手を脅かす存在になりつつあります。

楽しみです。

飛ばないボールから飛ぶボールに代わって
なにか異様に今年はどこの球団も
打率が良いように思えて仕方ありません。
ボールが変わっただけでこんなに打つのか?
と思う時が結構あります。
私だけでしょうか?

広島、巨人ともに勝ったのでゲーム差は変わらずですが
早くも3強になってきたのか?(笑)
まだまだこれからです。
いつもの様に前半調子良く後半になったら・・・。
にならないようにこの調子で頑張ってほしいと思います。
今日も美味しいお酒が飲めそうです!

お疲れ様でした。
  1. 2014/04/22(火) 22:16:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

和菓子頂きました!


沢山の和菓子を頂きました!
私を早死にさせる気なんでしょう!(笑)
かしわ餅、メッチャうまい!

ありがとうございます。
  1. 2014/04/22(火) 20:08:12|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新しい仲間




こんにちは!
今日も肌寒い天気でシックリしませんね。
先程花屋さんに行き観葉植物を買ってきました!
殺風景な店内が蘇った感じです。
生き物を育てるのは大変です。
モノを言わないのでこちらから気がついてあげなければいけません。
私たちサービス業はそういったことを心がけて仕事に取り組まないといけません。
スタッフにもそういった心を育てるためにも大事に育てていきたいと思います!
  1. 2014/04/22(火) 11:10:07|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

山菜天ぷら


こんにちは!
今日はまとまった雨が降っています。
雨降りの日は気が重くなります。

先程、東栄町から山菜が届きました!
タラの芽、コシアブラ、山ウドの芽、ワラビです!
美味しそうだったので天ぷらにして頂きました!
何も言うことはありません。(笑)

今日も頑張ります!
  1. 2014/04/21(月) 12:15:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お疲れ様です

こんばんは。
昨日今日と忙しく久しぶりに仕事をした感じがします。(笑)
これで4月も終わったかな?
いやっ
まだこれからに期待です!


今日も我らが阪神タイガースが勝ちました!
連敗の後の3連勝!!!
広島カープが負けてくれたのでゲーム差も1つ縮まりました。
今日は何と言っても外国人助っ人のゴメス!
今日だけで5打点の活躍!
素晴らしい
でも先発の岩田がピリッとしませんでした。
中継ぎもチョイチョイ点を取られて・・・。
でも勝てばいいやっ!
今日も気持ちの良いビールが飲めそうです(笑)

お疲れ様でした。
  1. 2014/04/20(日) 22:21:36|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おはようございます

おはようございます。
今日はお昼に予約が集中しています。


昨日は我らが阪神タイガースが逆転勝ちで
またまた勝利を飾りました!
いつもテレビは見ていないのですが
ニュースや新聞で確認しています。
新外国人のゴメスがいよいよ調子に持ってきました。
オープン戦の時はどうなるかと持っていましたが
本領発揮?だと良いんですが(笑)
マートンが調子を落としているみたいですね~
それでもまだ打率・打点の2冠です。
先発の榎田は本当にむらのある投手ですね。
前回は良かったのに・・・。
ガッカリです。
でも勝てばいいんです。
長いペナントレース。
接戦になるゲームの方が多いと思います。
その接戦をものにして少しでも上位に入り込みたいですね。

広島カープの勢いが止まりません!
昨日も市場で広島ファンの方と話をしましたが
そのお店は広島ファンのお客さんは10%引きだそうです(笑)
でもニコニコして気分が良さそうでした!
良いはずです。
早く調子が落ちないかなーと願っています!(笑)

今から仕込みの鬼になりたいと思います!
  1. 2014/04/20(日) 08:19:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは

こんにちは。
今日も暖かく涼しい風が気持ち良いですね!
市場にてしっかり買い物をしてきました。
今日明日と4月2回目のピーク?とまで行きませんが
まずまず忙しいです。
しっかり頑張って売りつくしたいと思います。
その前に沢山のお客さまのご来店お待ちしております!!!
  1. 2014/04/19(土) 13:06:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

勝ちました!

こんばんは。
我らが阪神タイガース、今日は勝ちました。
エースの能見での勝利です。
ヤクルトもライアン小川を出してきての勝利!
うれしいですね~
連敗脱出です。
広島、巨人がともに勝ったため
順位の変動はありません。
DeNAがなかなか勝てません。
今日も負けてしまいました・・・。
広島に勢いがありすぎるのか?
DeNAが弱すぎるのか?
でも今日もホームラン5本?位打たれていました。
投手陣崩壊ですね。
お金を持ってる会社なので良い外国人でも入れたらいいのに
と思うのは私だけでしょうか?
頑張ってセリーグを盛り上げてもらいたいですね!

明日は朝からフル回転です!
今日はしっかり休んで明日に備えたいと思います。
お疲れ様でした!
  1. 2014/04/18(金) 23:18:51|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おはようございます

おはようございます。
久しぶりの雨。
若干涼しく感じます。

昨日は我らが阪神タイガース連敗!
広島カープ!
昨年あたりからめきめき力を付けてきている感じがします。
カープの良いところは投手陣。
先発投手がそろっていてしかも打たれない!
良いピッチャーがいると試合が組み立てやすい。
そして生え抜きの選手が力を付けて
今では投手王国にまで成長。
今年はもしかして・・・。
と思わせる位まで来ていると思います。
でも阪神タイガースも負けていません!
連勝の後の連敗は阪神あるあるです!(笑)
まだ始まったばかりです。
これからこらからです。
気になるのが横浜です。
中畑監督が好きで応援していますが
なかなか勝てない・・・。
広島との違いは的確です。
投手陣が悪すぎる!
打たれすぎだろっ
と思います。
打線はセリーグでも上位の強力打線だと思います。
野球はやっぱり投手なんですね!
勝てるピッチャーが少なすぎるのが
いまの横浜です。
広島みたいに生え抜きの選手をしっかり育ててほしいですね!

頑張れ!!DeNA!!!

今日は夜に宴会が少し入っています。
明日から4月2回目のピーク?(笑)
ピークまではいきませんが頑張りたいと思います!
  1. 2014/04/18(金) 10:29:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

初釣り 菅島

4月15日三重県鳥羽の釣り物語に単独釣行に出かけた。
今年初釣りで胸を高ぶらせて渡船上に着く。
やはり今一番連れている場所なので
人気が高く人でイッパイでした。
釣る場所は菅島の採石場前の筏で2号筏でした。
水深は約8メートル前後だと思う。
筏に到着すると早速いつもの様に団子を配合する。
大型は釣れていないようなので数釣りメインに
すぐに割れる水分の少ない団子に仕上げる。
団子を作り終わりすぐに当日サシエとなるエサを
団子に包み8個竿下、潮上に落としてポイントを作る。
ゆっくり竿をセットする。
ラインは1.2号、針は2号-3号で様子を見る。
仕掛けをセットしている間に両脇にお客さんがいたので
見ながら作っていると早くも竿を曲げている。
焦る気持ちを抑えて2本竿をセットし終わる。
ここで缶コーヒーを開け景色を見ながらコーヒータイム!
20140415055140.jpg
20140415063304.jpg

何とも言えない爽快感!
飲み終わり、さあ開始!
今年初のサシエに選んだのは得意のボケ。
ハリ上10センチに8Bのオモリを打って
ポイント周辺に落とし込む。
すると一投目からアタリ!
あがってきたのはカサゴ。
20140415065749.jpg

2投目またボケで落とし込む。
するとまたアタリ!!!
あがってきたのはタナゴ・・・。
20140415070120.jpg

エサ取りの活性は高そうなので
団子釣りにチェンジ。
シラサエビを付けて団子釣り開始!
3投目アタリが分からずサシエが取られる。
4投目、オモリなしでサシエが抜けると同時に送り込む。
潮についていくと竿先が持たれるアタリ。
すかさず掛け合わせると黒鯛の引き。
あがってきたのは28センチの小ぶりの黒鯛。
20140415071956.jpg

でもこれで今日のボウズがなくなったと一安心。
この日は大潮でめまぐるしく変わる潮の動きに
どれだけ対応できるかが釣果のカギになる。
一匹釣れたことにより作戦を立てていく。
先ほどと同じ釣りで再度挑戦すると
3,4匹はパラッとくるがそこからなかなか釣れない。
オモリを付け替え、オモリの打つ位置を変え、
ラインコントロールをして、エサをローテーションする。
その中で一番反応の良い釣り方を見つけ出していく。
連チャンはあまりなかったがパラパラと釣れて
お昼には20匹近くまで釣れた。
帰りの船が2時45分に来るので片づけの時間を入れると
2時間30分しかない。
両脇のお客さんはあまり釣れていないみたいで
ちょいちょい私にエサは何?とかオモリは付けてる?
と聞いて来るので分かりやすく教えてあげる!(笑)
昼を過ぎると潮の流れが物凄く早くなり
一瞬でラインが横殴りになってきた。
20140415143509.jpg

黒鯛は居るのだがアタリが取りづらく苦戦。
ありとあらゆる引き出しを出して対応する。
するとツボにはまったのか5連チャン
3連チャンと釣れまくる。
その間両脇の人は全く釣れず私の釣りを見て
よー釣るなー!とじろじろ見てくる(笑)
時間が迫り団子も海に捨てエサも捨て
片付けをしていると私の目の前に一匹のシラサエビが
ぴょんぴょん跳ねている。
オモリを付けてハリに刺し団子は無いのでそのまま落とし込む。
最後の一投だ!
その一投に来たのが今年初釣果のカサゴだった!
20140415144813.jpg

船が迎えに来て船頭さんがどんだけ釣れた?
と聞いてきたのでたぶん30枚は超えました!
と言うと上手やな!とお褒めの言葉を頂き
本日の初釣りを終了しました!
この時期にこの釣果はいままで釣りをしてきた中では
初めてでした。
この日は真剣に釣りをすると決めていたので
ブログの更新もしたかったのですが我慢をして
釣りに没頭しました。
久しぶりだったので勘を取り戻すのに時間はかかりましたが
楽しく勉強になる釣りができ大満足の初釣りでした。

ちなみに竿頭は36枚でしたが私がもし5時まで釣りをしていたら
50匹は釣れていたと思います!(笑)
2匹差で竿頭を譲ってあげました!(笑)
20140415151420.jpg
20140415145125.jpg


総釣果 34枚!
  1. 2014/04/17(木) 18:14:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ