店長のブログ 『味波内田橋店』

名物うなぎひつまぶし、うなぎ釜めし。名古屋市南区 熱田神宮近く。ご宴会は送迎バス完備の味波内田橋店へお任せください!

明日は

こんばんは。

明日は休日です。

私は朝から新入社員の入店式で
押切店まで出張です。

当店にも新入社員が入ってきます。


全力で魅力のある男に育て上げたいと思います!
  1. 2015/03/31(火) 23:59:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

味波農園

こんにちは。
 
朝に味波農園に水をあげにいったら
 
 
んっ!
 
 
雑草か?
 
 
抜いとこうか迷ったあげくネットで調べると
 
 
 
マジで~~~~~~!
 
 
 
生えてきました!
 
 
約三週間、毎日水をあげやっと発芽しました!
 
 
さあ、やる気が出てきました!
 
 
カラスに食べられないように気をつけたいと思います!(笑)
 
 
 
  1. 2015/03/31(火) 12:01:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ビールテイスト

 
 
昨晩はキリンビールから発売の
小麦のうまみ季節限定品を頂きました!
 
 
一番搾り製法で作り上げたビール。
 
キリンビールには珍しくとてもまろやかで淡い小麦色をしていて
香り高い飲みやすいビールでした!
 
 
なかなかのもんです!
 
 
ビール会社もしっかり勉強し
色々私に仕掛けてきますが私はへこたれませんっ!(笑)
 
 
たくさん飲みまくります!(笑)
 
 
本当に困ったもんです!
 
  1. 2015/03/30(月) 12:39:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは

こんにちは。
今日も一段と暖かくなるみたいで
名古屋は23度まで上がるそうです。
市場に行く途中熱田神宮や金山駅の桜を
車越しに見ますが見事に咲いていました。

これで桜も満開でしょうね!

お花見に行きたいんですが4月も予定ビッシリ!

ゆっくり桜でも見たいのですが・・・。(泣)


さて今日の内田橋は夜に宴会が入っています!
有難い事です。
しっかり頑張りたいと思います!
  1. 2015/03/30(月) 11:35:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3連勝~~~~!

こんばんは。

今日の内田橋はピークと言っていましたが
それほどのピークも無く暇でもなく
といった感じでした。

先程ネットで野球速報を見ました。

またまた勝っちゃいました~~~!(笑)


笑いが止まりません。

最高のスタートがきれたんではないでしょうか。

今日は福留の日米通算250号本塁打!
ゴメスのホームラン、マートンの打点。

最高でーーーす!


心配なのは今日の投手陣です。
特に藤浪!


しっかりしろっーーー!


こんな投球ではまだまだエースには程遠いですね。

毎年勝はついていますが失点も多い。
安定感がない。
コントロールが悪い。

いつも心配しながらの応援です。

今日は藤浪だから大丈夫!
と言える日が来ると良いです。

チーム自体も安定感がありませんが

今日みたいな試合は本当なら安心して
見られる試合にしなければ言えませんが
10点も取って8点取られて
9回には2アウト満塁のピンチまで作って
ハラハラドキドキの試合展開でした。



とにもかくにも勝っちゃったんだから仕方ない!


私にどんだけぇーーーーーー
飲ますつもりなんでしょうねっ!(笑)

このままだとアルチュウになっちゃいそうです!


早く終わって

クゥーーーーーーーーーーと乾杯やーーー!




お疲れ様でした。
  1. 2015/03/29(日) 21:28:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おはようございます

おはようございます。

3月も今日を入れて3日になりました。
40歳を過ぎると早く感じると言いますが
あっという間に10日が過ぎた感じです。(笑)

送迎バスで運転をしていると日差しが強く暑い。
公園の桜の木も花が咲き始めていました。

もう7部咲でしょうか?

でも満開もすぐだと思いますが
今日の午後から少し天気の方が崩れるみたいです。

満開が楽しみです!



今日が当店3月のピークになりそうです。
予約はお昼に集中しているので
しっかり準備して頑張りたいと思います!
  1. 2015/03/29(日) 09:32:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

我らが阪神タイガース

こんばんは。

我らが阪神タイガースが
昨日に続きまたまたサヨナラ勝ち!!!
先発の岩田が8回無失点!
10回の裏に死球の押し出し!


ついてるぅーーーーーー!

つきまくってるぅーーーーーー!

こんな阪神見たことないっ!

たった4安打で勝ってしまうなんて!

こういう試合運びは中日の方が上手だと思っていましたが・・・。


勝ちは勝ちっ!

気になるのは阪神打線が昨日に続き
今日も機能していなかったことです。

昨日もそうでしたが1回に鳥谷がヒットで出塁。

この後本当なら大量得点が狙える打線で
わざわざ西岡を3番に持ってきているんですが
2番上本、3番西岡が噛みあってこない・・・。

一人気を吐くゴメス。

ここから調子を上げていってほしいですね~~~。



早くも阪神タイガースが首位に立ちました!(笑)

独走態勢です!(笑)

まだまだ長いペナントレース!

焦らずゆっくり楽しみましょう!



今日はサントリーから発売のプレミアムな新作ビールで乾杯です!

1本300mlで約320円!

高すぎやろーーーーーっ!

本当に懲りずにビール会社も
私に色々仕掛けてきます。

本当に勘弁してほしいです!(笑)
  1. 2015/03/28(土) 23:04:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日のオススメです!

こんにちは。

暖かい一日になりそうですね。

この暖かさで桜の花もだいぶ咲いて来ると思います。


さて、今日も市場で沢山買わされてきました!(笑)


本日のオススメです。

初カツオのタタキ
とり貝のお造り
天然ヒラメのお造り
生ホタルイカのお造り
北海タコの炙り刺し
シャコの塩茹で
タラの白子ポン酢・天ぷら
メバルの煮つけ
ホタルイカの酢味噌
ホタルイカの磯辺揚げ
ワカサギの天ぷら
ヤリイカの唐揚げ
白魚のかき揚げ
活アサリの酒蒸し
大あさりの浜焼き
奥三河どりのせせり身 ネギマみれ
活あじのタタキ

などなどです。

行楽に行った帰りは是非当店でお食事をっ!

沢山のお客様のご来店お待ちしております。
  1. 2015/03/28(土) 12:01:29|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

我らが阪神タイガース

こんばんは。

我らが阪神タイガース!

見事に逆転サヨナラ勝ちっ!!!!

サイコーーーーーーーーー!


ゴメス、マートン様様!


開幕戦だけあって選手の皆は本当に堅かったと思います。

送迎バスに乗って聞き入っている感じでは
今日は負けるんちゃうんっ!

と思っていましたが後半にかけて見せ場満載!

痺れる一日になりました。

この調子でスタートダッシュを決めてほしいと思います!



オーーーオーーーオッオーーーーーーー

ハーーーーーンシーーーーーーンタイガーーーーースッ!


フレーーーーーフレッフレッフレーーーー!


パチパチパチパチッ!!!!!


今日の晩酌はほどほどにしときます。(笑)
  1. 2015/03/27(金) 21:56:33|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

豪華なお昼ご飯




朝一番でメバルとメカブが届きました!


メバルは菜花を入れて煮付けにし
メバルを炊いた煮汁をメカブに入れて
ご飯にかけて食べる。



最高のお昼ご飯です!


ダイエットしたいのにこれでは出来ません…。(笑)
  1. 2015/03/27(金) 12:59:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

頂きました!

 
町内を散歩していると
近所のお母さんが
 
店長~~~~~!
 
みんなで食べてください!
 
と頂いちゃいました!(笑)
 
1人で食べたいと思います!(笑)
  1. 2015/03/27(金) 12:55:12|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いよいよ開幕!

こんにちは。
今日も暖かく気持ちの良い天気です!

そして今日はいよいよプロ野球が
セリーグ・パリーグともに同時開催です!

待ちに待った日がついに来ます。

我らが阪神タイガースの評価は
どのスポーツ紙を見てもAクラス!

優勝と答えてる記者もチラホラ。

今年こそ優勝を狙えるチームになったのだと
信じています。

オフには補強失敗もありましたが
若手が育ち新人が活躍する。

一番いい流れで来たんではないでしょうか。

もちろん阪神が1位の予想ですが
2位は広島
3位はDeNA
とどの球団も僅差だと思います!
そしてどの球団も優勝が狙えると思います!
今年のペナントレースは面白い!

阪神は私の地元の中日と対戦します。
完全アウェーですが応援したいと思います!(笑)



さて今日から当店はピークの日が続きます。
しっかり頑張りたいと思います。
  1. 2015/03/27(金) 12:26:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは。

こんにちは。

3月も残りわずかになりました。

桜の花も咲き始め気温もグングン上昇し
週末にはお花見シーズン到来ですね~。

竹ノ子やワラビも届くようになってきました!

時間があれば竹ノ子掘りやワラビ採りにも出かけたいです!



今日の内田橋は休日明けでやること満載です!

そして明日から当店は3月のピークに突入します。

しっかり準備して乗り切りたいと思います!
  1. 2015/03/26(木) 16:30:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

疲れますわー




 
 
余りにも暇なのでいろ塗りに挑戦!
 
これをスキャンすると
画面上に動いて出てきます!
 
 
スキャンするお姉さんが私の作品を見て
苦笑い。(笑)
 
 
かなり目立っていました。
 
 
疲れるわーーーーー。(笑)
  1. 2015/03/25(水) 16:03:07|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一人寂しく

 
一人寂しく鯉に餌をやっています…。(笑)
 
 
疲れるわーーー。(笑)
  1. 2015/03/25(水) 13:20:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長島スパーランド

 
こんにちは。
 
今日は休日で長島スパーランドまで来ています!
 
 
絶叫マシンは苦手な私。
 
 
無理矢理です…。(笑)
 
 
パンツの替えを持ってきていないので
ちびってしまったらどうしょう?
 
 
と一人気にしています!(笑)
 
それにしてもすごい人です。
  1. 2015/03/25(水) 11:05:25|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ガブちゃん


投票の結果ガブちゃんになりました!(笑)

ガブガブしているからだそうです!


なんじゃそりぁーーー(笑)
  1. 2015/03/24(火) 19:37:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まだ・・・。

こんにちは。

今日も一段と肌寒い日ですね~~
西高東低の冬型の気圧配置です。
明日は休日なので
体調管理に気を付けたいです。

味波農園に種をまいて早10日!

全く芽が出てきません・・・。


コラァーーーーっ!

早く出てこいっ!


皆はナエからやった方がいいよ。っと
言ってくれますがそこは私にもポリシーがあります。

味波農園の園長として
絶対に芽を出してやります!(笑)


さて、今日の内田橋は昼夜に宴会が少しづつ入っています。

小学校が今日修了式なので
沢山のお客様のご来店お待ちしております。
  1. 2015/03/24(火) 11:45:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寒いっ!

こんにちは。

寒いっ!

段々暖かくなってきたので
ジャンバーをしまい薄手の長袖シャツと
ベストで外に出ると

なぬっ!

めっちゃ寒いやんかぁ~~~

肉の無い私にはこたえます・・・。(笑)


只今70.5キロ!

夏が近づいて来るとダイエットを
考えなければいけません!

夏ボディー目指して

ライザックでも行こうかなぁ~~~(笑)


さて今日の内田橋は夜に宴会が入っています。
市場で沢山買わされてきたので
頑張って売り切りたいと思います!
  1. 2015/03/23(月) 11:36:35|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仕入れ

こんな時間になって


野菜が足りませーーーーんっ!(汗)


急遽買い出しに行きました。


野菜大量購入!


店の人に

業者さんですか?

いいえ


飯屋ですっ!(笑)


って言ってやりました!(笑)



今から送迎です!
  1. 2015/03/22(日) 12:36:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

開花

おはようございます。

今日も天気の方は良いみたいで
気温もぐんぐんと上昇するみたいです。

昨日名古屋は早くも桜が咲いたとの情報!!!
本当に春がやってきたんだな~と思うひと時です。
これからどんどん暖かくなり満開になれば
お花見のシーズンです。

でも桜は散るのが速いので
上手く休みと重ならないとなかなかゆっくり
見に行くことが出来ません。

今年は見に行けるかなぁ~~~?


さて、今日の内田橋はお昼に予約が集中しています!
もう仕込みから始めています。
でもピークではありません。(笑)
気持ちのこもった仕事をしたいと思います。


頑張りまーーーす!
  1. 2015/03/22(日) 08:55:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ワカメの茎

答志島からワカメの茎が届きました!
 
大量です!(笑)
 
 
佃煮を作りたいと思います! 
  1. 2015/03/21(土) 11:25:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おはようございます

おはようございます。

今日の朝は肌寒い気がすます・・・。

冬用の服を片づけてしまったので
シャツ一枚での出勤でした。(笑)

昨日の大相撲、白鵬対照ノ富士の一戦は
見応え抜群でしたね~

白鵬はこれに勝てば優勝!
でも力をメキメキつけてきた照ノ富士に
右の張り手から左の上手を引き
休むことなくあっさり寄り切り。

横綱に張り手。

間違いなく横綱になる存在ですね!

日本人の力士は何やってるんだか?

これといった力士が出てきませんね~

国技がモンゴル勢に奪われている気がして寂しさを感じます。

白鵬が今日勝てばまたまた優勝!

たぶん優勝ですね!



さて、今日の内田橋はお昼に予約が集中しています。

学校もお休みになりみんながゴソゴソ動く時期になりました。(笑)

沢山のお客様のご来店をお待ちしております。
  1. 2015/03/21(土) 09:18:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは

こんにちは。

今日は天気も良く小春日和になりました。

気温もグングン上昇し汗ばむ陽気です。


さて、今日の内田橋は昨日に続き今日も宴会席は


満席です!(笑)


歓送迎会の季節ですね~。

出会いがあり別れがある。

そんな季節です!(笑)


今日もしっかり頑張りたいと思います!
  1. 2015/03/20(金) 13:17:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メバル

 
メバルが届きました!
 
 
まずまずのサイズばかりです。
 
大きいのだと27センチ。
 
 
煮付け、塩焼きが最高に美味しいです!
 
 
 
さて今日の内田橋は大型宴会で満席!?
 
でも忙しそうです!
 
 
しっかり頑張りたいと思います!
  1. 2015/03/19(木) 12:02:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ちょっと遅めの



ちょっと遅めのランチタイムです。
 
あんまり食べると晩御飯が食べれなくなってしまうので
ほどほどにしておきます!
  1. 2015/03/18(水) 14:20:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は

こんにちは。

今日は朝からマスター家族が
私の四十歳の誕生日プレゼントを持ってきてくれました!


ありがとうございます!


今から私の大恩人の家に
先ほど届いた新鮮なメバルを届けに行きます!


それが終わればお昼ご飯です!


頑張ります。
  1. 2015/03/18(水) 10:58:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

昨日は

昨日は京都から帰ってきてから
体の疲れを癒すためキャナルリゾートに!
 
 
帰ってきてからスタッフを連れて晩御飯をご馳走しました!
 
 
テーブルに乗り切らないほど注文!
 
地獄をみせてやりました!(笑)
 
 
大きく育って欲しいと思います!
  1. 2015/03/18(水) 08:43:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

錦市場



 
錦市場に来ました!
 
さらに凄い人!
 
 
前に進めません…。
 
 
おみやげを買って脱出します!
  1. 2015/03/17(火) 13:39:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

完全アウェイ(笑)


 
イルカのショーに来ました。
 
右も左も関西弁ばかりです!
 
 
完全アウェイ状態ですが
なぜか懐かしさを感じます!(笑)
 
 
なんちゃって関西弁を披露してやりたいと思います!(笑)
 
 
 
ここのイルカのショーはこのストローの笛で何かするみたいです。
  1. 2015/03/17(火) 11:30:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ