店長のブログ 『味波内田橋店』

名物うなぎひつまぶし、うなぎ釜めし。名古屋市南区 熱田神宮近く。ご宴会は送迎バス完備の味波内田橋店へお任せください!

こんにちは

こんにちは。
今日は気温も久しぶりに15度を超えて
暖かくなる内田橋!

今日も市場に行ってきましたよぉ~~~
朝はやっぱり寒く6度・・・・。

冬じゃんっ!

市場に行く時はやたら警察の方が多いな~
っと思っていましたが今日は0の日!!!
そして11月も今日で終わり。

明日から忘年会シーズンの12月!

今年の忘年会の予約はチョット少なめかな!?


他店にも聞いてみたけれど少なめとの事です。

一年で一番忙しくなければならない忘年会!
まだまだ空きはあります!

お電話お待ちしております。



天候が悪いせいか!?
市場に魚が少ない状態です。
それでもしっかり買い込んできたので
頑張って売りたいと思います!


  1. 2015/11/30(月) 11:55:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは

こんにちは。
寒い日の続く内田橋。
11月も今日を入れて2日になってしまいました。

早っ!

あっという間に12月ですね~

お昼に予約が集中していましたが
やっと終わり夜の準備。
夜はまだまだ席の空きがあります!
沢山のお客様のご来店お待ちしております。

  1. 2015/11/29(日) 16:49:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは!

こんにちは!
今日も一段と寒さの増してきた内田橋。
市場に行くときは7度しかありませんでした。
日に日に寒くなってきましたが今年は暖冬の予報です。
こういうときは予想を覆して寒くなるんですよね~(笑)
風邪を引かないように注意したいと思います!

きょうは11がつ最後の週末!
私のペットも大活躍してくれるでしょう。(笑)


しっかりがんばります!
  1. 2015/11/28(土) 16:31:20|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは

こんにちは。
今日は曇り空の内田橋。
今にも降り出しそうな天気で嫌になりますね~
気温の方もグングン下がって
冬に近づいてきた感じがします。
風邪を引かないように気をつけたいと思います!


当店の水槽に新しい仲間がやってきました!
サメでございますっ!
子供の食いつきがハンパ無いっ!
大人も食い入るように見つめ

店長!このサメ売り物?
っと話題造りにはもってこい。(笑)

もちろん


ハイッ!

活き造りで売っています!(笑)


こんなやり取りが一日に何回も・・・。

内田橋に水族館を作りたいと思います!(笑)


続々新しい仲間を投入していきたいと思います。

お客様の方に水槽が2つ。
お客様に見えないところに大きい水槽が1つ!
その中には私のペットも何匹か入っています。

小出しにしていきたいと思います。

写真は撮り忘れたのでまた今度。(笑)




今日の内田橋はお昼に宴会、夜は少しの宴会!
11月最後の週末なのに予約は少なく感じます。
一日一日の積み重ね。
今日もしっかり頑張りたいと思います。
  1. 2015/11/27(金) 16:51:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは!

こんにちは!
今日は今にも雨の降り出しそうな内田橋!
連休明けでやること満載です。
連休中は紅葉やイルミネーションをみてリフレッシュしました!
11月も残り少なくなってきましたが
しっかりがんばりたいと思います!

今日の内田橋は予約はありません!(笑)
忘年会の予約状況は
平日はまだまだ空きがあります。
24日25日のクリスマスイブとクリスマスは
相変わらずあきだらけです!(笑)
毎年こんな感じです。
お電話お待ちしております!
  1. 2015/11/26(木) 16:14:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キャナルリゾート

こんばんは。

今日は健康診断があったためどこにもいけず
最後にキャナルリゾートでリフレッシュ!

たくさん汗をかきたくさん飲み過ぎ最高の連休!(笑)


明日からまたしっかりがんばりたいと思います!

  1. 2015/11/25(水) 21:11:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

健康診断

こんにちは!
今日は連休2日目。
お昼に従業員の健康診断があるため
北区まで送り迎えで一日がおわってしまいます。
お昼ご飯はにぎりの徳兵で腹ごしらえ!
結構いい値段です!(笑)

  1. 2015/11/25(水) 13:36:57|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

なばなの里 ウィンターイルミネーション

こんばんは。
今日もハードな1日を過ごしている私!
夜は毎年恒例の
なばなの里ウィンターイルミネーションにやってきました!
いつもながらカウントダウン点灯式に間に合い
感動いたしました!




今年は初めてUFOに乗りました!



ベゴニア館にも行きました!



光のトンネルは何時もながら感動~


今年のテーマはアルプスの少女ハイジ!
マッターホルンの山がとてもきれいでした!(笑)



今回も楽しく鑑賞できました。



  1. 2015/11/24(火) 18:42:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

養老ミート

紅葉を楽しんで
帰りはもちろん養老ミート!
晩御飯です!(笑)

  1. 2015/11/24(火) 13:37:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

養老乃瀧

こんにちは!
今日は養老乃瀧まで紅葉をみに来ています。
まだちょっと早いですが
それでも色ついてきています。
人も結構多く賑わっています!
楽しみたいと思います!


  1. 2015/11/24(火) 12:33:31|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1日の始まり

おはようございます!
今日は曇り空の内田橋。
朝時間があったので近くの神社でお参りをして来ました!
身の引き締まる思いで1日のスタート!

今日の内田橋はお昼に宴会と夜には遅い時間から宴会があり
まずまず忙しそうです。
明日から当店は連休になります!
冷蔵庫の中がカラッポになるまで売り尽くしたいと思います。
  1. 2015/11/23(月) 10:00:31|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは

こんにちは!
今日はうっすら曇り空の内田橋!

今日はお昼に予約が集中していました。
満丸亭のマスターもご来店してくれて
忙しいおひるでした。

送迎に行きましたが
そこが喫茶店で、少し時間かかるみたいで
待っていると喫茶店のマスターが
コーヒーのんできなよっ!
お言葉に甘えて飲めないコーヒーをいただいてしまいました。(笑)
2年ぶりくらいのコーヒー!
気を使ってくれたマスター!
その心に感動して美味しく頂きました。
ごちそうさまでした!


今日の内田橋は夜は席の予約がまずまず入っています!
しっかりがんばります!

  1. 2015/11/22(日) 14:30:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日のオススメです!!

こんいちは。
今日から3連休ですね。
晴れ間の広がっている内田橋です!
行楽地は凄い人なんでしょうね~~~
当店も七五三のラッシュで
熱田神宮で参拝した帰りのお客さんで賑わっています。
着物を着たお子さんたちが何とも言えない癒しを私にくれます!(笑)

さて、今日から3連休になりますので
市場も賑わっていました。
それでもいつもの様に沢山買わされてきちゃいました。(笑)

本日のオススメです。
カツオのタタキ
ハゼの活き造り
ハゼの天ぷら
クジラのお造り
白ミル貝のお造り
北海タコの炙り
カンパチ
ヤリイカ
サーモン
活きアジ
カキフライ
タラの白子
生牡蠣
あん肝
ナマコ
バイ貝
煎り銀杏
銀杏のかき揚げ
アジフライ
大あさり
カレイの唐揚げ

などなどです。

熱田神宮、名古屋港水族館にお寄りの際は
当店のうなぎひつまぶしで名古屋めしを堪能して下さい!
沢山のお客様のご来店お待ちしております!
  1. 2015/11/21(土) 13:55:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

侍ジャパン・・・。(涙)

こんにちは。
今日の朝方は曇っていてパラッと降りましたが
今は止んで所々晴れ間も出てきた内田橋。
昨日は野球の日韓戦がありました。
先発の大谷選手は前回の韓国戦でも見事なピッチングで
今回も7回を11奪三振という事ないピッチングでした。
後続の投手が崩れ試合には負けましたい残念な結果になりました。
国際野球独特の緊張感。
これが本来のピッチングにつながらなかったのだと思います。
選手は相当なプレッシャーがかかっていたと思います。
でも、これも勉強だと思います。
味わいたくても味わえない選手たちもきっといると思います。
いい経験が出来そこから一皮も二皮も剝けて
次の大会ではコテンパンにやっつけてほしいと思います!
選手の皆さんお疲れ様でした。


今日の内田橋は予約はありません・・・。
金曜日に宴会が無いとは珍しいです。
明日から3連休の兼ね合いか!?

しっかり頑張りたいと思います。
  1. 2015/11/20(金) 13:47:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは

こんにちは。
今日は薄く曇っている内田橋。
雨の心配は無さそうです。
休み明けで市場の買い物も大量になってしまいました。
有田焼の業者さんも来て
器を買わされてどんどんお金が無くなっていきます・・。(笑)
もうすぐ忘年会シーズンに入ります!
今年は大企業の成績が良く
ついに当店にも3本の矢が突き刺さるかと思っていますが
まだまだ恩恵は受けておりません!(笑)
中小企業にまで景気の良い話はあまり聞こえて来ていないのが現実。
今年の忘年会はどうなる事やら・・・。心配しています

今日の内田橋は夜に宴会が入っています。
しっかり頑張ります!
  1. 2015/11/19(木) 13:51:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

常滑 海賊!





りんくうパークの海賊まできまそた。
始めてきました。






食べ過ぎて動けません!(笑)

かっ飛ばしてかえります!

  1. 2015/11/18(水) 12:57:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

知多半島



こんにちは!
今日は休日の内田橋。
知多半島の豊浜までこれからホームグラウンドの
釣り場の偵察に来ました。
近くて良さそうな釣り場です!
今年は行けそうにありませんので
来年に持ち越しです。(笑)
今から常滑で食事をしてから帰ります!
  1. 2015/11/18(水) 11:33:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

高い所は苦手。

こんにちは。
今日はお昼からポツポツ降り出してきた内田橋。
屋上の看板のライトが切れていたので
渋々交換しました。
高いところが大の苦手の私ですが
お尻の穴がむずむずしながらの交換。
何とか直りました。
20151117131225.jpg
20151117131204.jpg
20151117131143.jpg

少し漏れましたが・・・。(笑)



さて、今日の内田橋は夜に宴会が入っています。
明日はお休みですが雨降りなのでどこにも行けそうにないですね。
お家に引きこもっていたいと思います。
  1. 2015/11/17(火) 13:43:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは

こんにちは。

今日は清々しい天気に恵まれた内田橋。
市場に行って今日も沢山買わされてきましたよ~~
戻りカツオ
クジラ
タラの白子
牡蠣
カンパチ

あじ
なまこ
あん肝
ヤリイカ
などなどです。


今日は予約はありませんので
ゆったりくつろげると思います!(笑)
沢山のお客様のご来店お待ちしております。



さて、我らが阪神タイガースは
金本新監督に変わり精力的に動いているみたいですね~
なんといっても藤川選手を引っ張ってこれたのが
一番の収穫だと思います。
皆さんの意見では藤川選手はもう終わっているみたいなことが
つぶやかれていますが
私は違います!
彼なら必ず救世主になってくれると思います!
メジャーの経験を選手にも伝えて
個々のレベルを上げてほしいと思います。

期待しています!

  1. 2015/11/16(月) 14:04:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

七五三

こんにちは。

11月も半ばとなり流石に朝晩は冷え込むようになってきた内田橋。
体調の管理にはくれぐれもご注意ください。

さて今朝は残念ながら小雨になりましたが
今は晴れ間ものぞいて天気は回復傾向です!

熱田神宮で今七五三ラッシュだと思います。
当店も着物を着たお子さんたちがチラホラ。
可愛いですね~~~
でも、あっという間に親に悪態をついて
いう事を聞かなくなるのかと思うと笑えます!

お近くまでいらっしゃる方は、是非お立ち寄り下さい。


今日は夜に宴会が入っています。
天気も回復してきたので
夜は沢山のお客様のご来店
お待ちしております。
  1. 2015/11/15(日) 13:00:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は

こんにちは。
今日は雨降りの内田橋。
天気の悪い週末は本当に嫌になりますねっ!
市場に行き買い出ししてきました。

本日のオススメです。
子持ちアユの炭火焼き
クジラのお造り ごま油とお塩で!
北海タコの炙り刺し
カンパチのお造り
やりいかのお造り
サーモンのお造り
活あじのお造り
活ハゼのお造り
なまこ
あん肝
タラの白子ポン酢・天ぷら
生牡蠣酢
カキフライ
ハゼの天ぷら
煎り銀杏
自家漬けいかの塩辛
バイ貝の煮つけ
黒鯛の塩焼き・煮つけ
きんきの開き
魚のアラ煮
ローストビーフ
大あさり浜焼き


ですっ!


沢山のお客様のご来店お持ちしております。
  1. 2015/11/14(土) 12:28:16|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんばんは

こんばんは。
今日はどんより曇り空の内田橋。
11月2回目のピークを向かえています!(笑)
もちろんパンパンの満席状態です!
しっかりがんばります!
  1. 2015/11/13(金) 17:52:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今年最後の筏釣りIN鳥羽

11月11日 ポッキーの日に私の師匠こと新萬丸亭のマスターが
どうしても一緒に行こうとお誘いがあり
渋々釣行してまいりました。(笑)

約7か月のブランクのある私!
それでもやっと秋の数釣りが楽しめるとあって
期待に胸が膨らむ。

いつもの所でエサを買い到着~~~!
桟橋の上は人だらけ。
やはりみんなこの時期を待っていたんだと思います。
一番船で19号筏の深場に到着。
本当はイルカ島周りが良かったのですがすでに満員。
空いているところはほとんどなく深場を選択。
あまりいい釣果が出ておらず心配。

早速団子作り。
20151111062136.jpg
あかまる1/2 本筏チヌ1 しろまる1/2 紀州マッハ深場1 粗挽きサナギ1/2
これに海水2リットルでバサバサに仕上げる。
仕掛けも作って
おっぱい山を見ながら心を落ち着かせコーヒータイム!(笑)

20151111062107.jpg


大きな連結筏でお客さんは満員。

20151111064547.jpg

第一投はもちろん得意のボケの落とし込みでスタート!!!
ゆっくり右に流れる潮についていき

コツッ!

20センチ送り込むと

グッグッ!!!

魚がかかった!

チョット小さいなぁ~~~と言いながら引き上げると


チっ









チャリコやんかぁ~~~~!(笑)

20151111065054.jpg



マスターの顔を見ると満面の笑み!!

2投目もチャリコ。
そして3投目も同じような手ごたえで
半分あきらめていると


んっ!?


チっ








チっ!!!









チヌやぁ~~~~~~!(笑)

20151111070444.jpg


ちっちゃっ!

いいえっ!


これもチヌですっ!(笑)

ボウズを免れてホッと一安心。


4投目!!!

またアタリっ!



波で揺れたのか?アタッているのか分からないようなアタリで
今度は間違いなく黒鯛と分かる引きで


2匹目ゲッツ!!!



続いて3匹目!
4匹目!
5匹目と釣り上げる!

20151111070831.jpg
20151111071317.jpg


そして、マスターの顔から笑顔は無くなった・・・。(笑)



「日ごろの行いが良いんですよぉ~~~~」



「マスター!明日は筋肉痛ですよぉ~~~」

ワッハッハ~~~



マスターから笑顔は無い・・・。(笑)

開始1時間も経たないうちに5匹。  マスター0匹。

その時、急に海の中の状態が変わる。
右に動いていた潮が左に動き出したと思ったら
激流の川のようになった。


そこからアタリが取れず沈黙の時間が過ぎる。

するとマスターが誰かに


「ゴメンナサイッ」




と言っている。
見ているとなんと隣の人とお祭り!(笑)




何やってるんですかぁ~~~(怒)


厳重注意!!!(笑)


すると今度は私の仕掛けがマスターとお祭り!!!(笑)

マスターに叱られる。


分かってはいたがメッチャ潮が速いっ!
3号のオモリを付けてもそこがとれない・・・。
それでも潮が緩むろアタリがありチョロチョロ追加。
マスターも1匹。2匹。3匹と釣れホッと一安心。

全く釣りにならない状態になりここで一番のお楽しみの

ビールタイムっ!!!

サッポロから期間限定の新商品。
飲んでみると

うまいっ!

ビールテイスターの私をうならせる美味さ。(笑)
20151111112514.jpg

腹ごしらえしている時も魚の気配なし・・・。

それでもセッセコセッセコ団子を撒き
数少ないチャンスをものにしていき
12時を回ったところで9匹!

マスターは3匹のまま・・・。

すると、また・・・


「ごめんなさいっ」!?



ハッと思い横を見てみると


また隣の人と


お祭りやんかぁ~~~~(笑)


今度ばかりは笑いが止まりませんでした。


「マスター!!!(怒) 魚を釣ってくださいっ!」

今度やったらレッドカードですよっ!


隣のお客さんのムッとした顔が印象的でした。(笑)

20151111131556.jpg

しょんぼり釣りをするマスター。(笑)


そして、クライマックスがやってきました。

ハリ上80㎝に8Bのオモリを付けシラサエビを投入!
マスターの足元位でアタリっ!

大きく合わせると魚の重みっ!


ヨッシャー!!!!!!!!!



10匹目やぁ~~~~~!


魚影が見えたその時っ!?


ポキッ!?
んっ?



やってもーたーーーーーーーーーーーっ!(涙)



オモリを上の方につけていたことを忘れ
竿先が折れてしまった。


クッソーーーーっ!!!



買ったばかりの竿先が・・・。(涙)



マスターは本当は笑いたいのに我慢している顔。(笑)
20141021143940.jpg


この日10匹目は本日最長寸の35センチ!

20151111141431.jpg





浜辺湾や日が崎はカイズクラスが上がっていて
多い人はこの日50枚位の釣果がありました。
今年は1カ月遅れでカイズ君達がやってきたので
まだまだ今年も楽しめそうですね。


釣果はマスターは3匹。
私は型の良いのが9匹。カイズが1匹の10匹!
20151111142311.jpg

深場に渡ったお客さんはほぼ釣っていた姿を見ていません。

という事は深場では私が竿頭になります!!!!!(笑)

今年は色々仕事やプライベートのことで釣りに行ける時が作れませんでした。
でも最後に師匠と釣りができいい思い出がまた一つ増えました。


次の釣行は来年です。

本当はもっと行きたいのですが我慢我慢っ!!!

お疲れ様でした。

20151111143030.jpg
  1. 2015/11/12(木) 21:46:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは

こんにちは。
今日も気持ちの良い天気になりそうな内田橋。
昨日は今年最後の釣行で
太ももから腕からバキバキの筋肉痛。
久しぶりだったので使わない筋肉を使ったのか!?
釣果は後程で・・・。(笑)

今日は朝から市場、帰ってきて電気屋さんと打ち合わせ。
2時30分からグループで会議。
休み明けから結構ハードな一日になりそうです。
夜は宴会はありません!
明日はパンパンの満席です!(笑)
しっかり頑張りたいと思います。
  1. 2015/11/12(木) 13:33:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は

こんにちは。
今日は休日で久しぶりにマスターからのお誘いで
三重県の鳥羽まで筏釣りに行ってきました。
7か月ぶりの釣りでしたが
楽しい1日を送る事が出来ました。
釣果の方は後程です!(笑)


疲れたぁ~~~~~!

今からキャナルリゾートで体のケアをして
晩ごはんにしたいと思います。
  1. 2015/11/11(水) 16:58:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

明日は休日!

こんにちは。
今日は風の強い内田橋です。
それでも風の対割には暖かさを感じますねっ!

昨晩は日曜日に録画しておいたワンピースで
号泣してしまいました。(笑)
本当に出来た漫画ですね~~~
前回のワンピースも泣きました!
ドレスローザ編も残る大将が少なくなってきました。

毎週日曜日が楽しみの私。
次回が楽しみです。


さて、明日は休日になります。
明日はちょっと用事がありまして
その用事で〇〇〇まで出張です!(笑)
頑張りますっ!


今日は朝から水槽が動いていないことに気づき
あわてて修理!
復旧作業に時間がかかりましたが
何とか自力で直すことが出来ました。
そこからお昼に宴会が入っていたので
慌ただしい時間でした。
夜は宴会1件入っています。
もちろん送迎です!
しっかり頑張りたいと思います!
  1. 2015/11/10(火) 16:41:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは

こんにちは。
朝は雨が降っていましたが
今は止んでいる内田橋!
今日も朝から市場に行き
帰ってきて電気屋のお兄ちゃんと打ち合わせ!
結構ハードなスタートを切っています。
熱田神宮の木々も紅葉し始め
イチョウの葉は黄色くなり始めてきました。


WBCは日本が宿敵韓国に5-0で勝利!!!

気持ちいいーーーー!(笑)

韓国には絶対に負けてほしくなかったので良かったです!
大谷投手は6回10奪三振と素晴らしく
161キロをマーク。
韓国選手もビビったに違いありません。
そして、打線では伏兵の平田選手!?(笑)
が2打点と活躍し波に乗っていけそうです!
まだまだ続くWBCですが
日本野球の誇りを持って
優勝してほしいと思います!


今日の内田橋は予約ありません・・・。(涙)
それでもやる事満載です!
しっかり頑張りたいと思います。
  1. 2015/11/09(月) 12:07:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは

こんにちは。
雨がシトシト降っている内田橋。
今日から大相撲が始まります!
楽しみの一つです。
つい最近知ったのですが
嘉風が私と同じ誕生日!
3月19日です!
親近感が湧き相撲ゲームではもちろん最高得点に入れました。(笑)
活躍間違いなしです。

今日の内田橋はお昼に予約が集中していました。
夜は席の予約がチラホラ。
しっかり頑張りたいと思います。
  1. 2015/11/08(日) 16:54:29|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

11月のピーク!(笑)

こんにちは。
きょうはしっかり曇り空の内田橋。
今にも降り出しそうな嫌な天気になりました。

市場に行って買い出しをしてきましたが
やっぱり沢山買わされてしまい心配です。(笑)
でも今日は11月のピーク?です
早くもですっ!
朝から出前、宴会席はお昼は満席です。
夜も満席ではありませんがまずまず宴会が入っています。
久しぶりの忙しさに体が慣れていませんが
しっかり頑張りたいと思います。



  1. 2015/11/07(土) 13:50:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは

こんにちは。
今日もすっきりとした秋晴れの内田橋。
体調を崩し咳き込んでいる私です・・。
こんな時は激辛ラーメンでも食べて
汗をたっぷりかいて早く寝るっ!
これで風邪とはおさらば~~~。
薬が嫌いな私はなるべく薬を飲まないで
いつも風邪を直します!

昭和かっ!(笑)

昨日私のホームグランドの鳥羽小浜で
70枚オーバーの釣果が出ていました。
ついに来たかっ!!!
今年の鳥羽は異常なほど釣れていなかったので
ホッと一安心!
それと同時に釣り魂に火が付きました。
もうかれこれ半年は竿を握っていません。
今年はもう無理だろうと思っていましたが
出来るなら1回!
せめて1回!
は根性だして行ってみたいともいます。

日ごろの行いの良い私なら神様も見守っていてくれると思います。




今日の内田橋は夜は宴会が入っています。
明日は11月のピーク!?
大入り満員です。
しっかり頑張りたいと思います。

  1. 2015/11/06(金) 13:33:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ