こんにちは。
曇り空の内田橋!
10月最終日。
あっという間に秋の気配で紅葉が気になり出しました~
行きたい場所はいろいろ有ります。
でもいける日はなかなかありません!(笑)
時間を見つけて今年の紅葉を楽しみたいです!
もう明日から11月です。
年末の行事ごともあり慌ただしくなってきます。
しっかり準備して望みたいと思いますっ!
今日の内田橋は夜に宴会が少し入っています。
今日の朝も一段と冷え込みました。
体調管理に気をつけてがんばりたいと思います。
- 2016/10/31(月) 13:40:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
秋晴れの内田橋。
気温差が体に染みますね~
体調を崩さないように気をつけたいですね!
さて、昨日は日本シリーズ日本ハムが見事に優勝をしました。
これで今年の野球も終わり何か寂しい気持ちになります。
これから来年に向けて各チーム始動すると思います。
来年こそは我らが阪神タイガースも優勝争いに食い込んでほしいと思いますっ!
気になるのが日ハムの大谷選手の年俸!(笑)
どれだけ貰うのか気になるよね~(笑)
球団の嬉しい悩みの種ですね!
今日の内田橋はお昼に予約が集中しています。
夜は宴会は入っていません。
沢山のお客様のご来店お待ちしております!

北海道から蝦夷鹿が送られてきました~
私の大恩人からです。
美味しく頂きたいと思いますっ!
- 2016/10/30(日) 14:16:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
晴れ間の広がる内田橋。
週末は秋晴れが続くみたいですね~~
昨日はちょっとしたハプニングが2回も・・・。(涙)
送迎バスを運転しているとライトが切れていることに気づき
ハラハラドキドキしながらの運転。
警察に止められたらどうしよう?
などなど考えながらの運転。
そしてお店に帰ってくると今度はお客さんが
お酒の飲み過ぎで便所で倒れていて
すぐ救急車の手配。
この閑静な住宅街!(笑)
人気のない静かな内田橋に救急車のサイレンが響き渡る!
お店の前で止まると!?
ぞろぞろ近所の野次馬さんたちが出てくる!(笑)
内田橋にも人がおるやないあぁ~~~~
っといった具合に昨日は疲れました。
さて、今日の内田橋はお昼夜ともに宴会や出前で大忙し!!!
10月最後のピークです。
しっかり頑張りたいと思います。
- 2016/10/29(土) 13:27:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
雨降りの内田橋。
肌寒いですね~
今日、明日は10月のピーク。
今日の夜は宴会席ユルユルの満席になります!
しっかり頑張りたいと思います!
私のペットのさかなクンたちに餌をあげました~
よくばりくんのハタクンは大きな甘エビを2匹食べちゃいました~(笑)

食べきれず口からえびのしっぽが・・・。
- 2016/10/28(金) 15:55:21|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
秋晴れの内田橋。
昨日は鳥羽の小浜漁港でマスターとマスターのお連れさんと私の3人で私は今年最後の釣行に行ってきました!

今年の鳥羽はかなり厳しく例年なら50匹から100匹の釣果が期待できるのですが水温の上昇でなかなか魚が集まってこない状況です。
そんな中期待を込めて釣りを開始するのですがパラッとしか釣れませんでした~(泣)
まだ夏のつりみたいでした。




早朝ビールは最高に美味しかったなぁ~(笑)

クゥーーーーーーッ!!
この時まだ誰もあの事件が起こるとは想像もしてませんでした・・・。
つりを始めてからお昼が近くなったとき
マスターに大物が炸裂!!私は直ぐにカメラマンに!
あっ!マスターの声が大きく響き渡るっ!
振り返るとマスターは海を眺めている。
竿ごと海に持ってかれた~~~!!海を覗くと竿が沈んでいく姿が・・・。
私とお連れさんは大爆笑!マスターは撃沈・・・。
竿が3万、穂先が新品で1万、リールも新品で3万。
一気に7万も海の肥やしに・・・。
それでも大爆笑!
思い出し笑いして寝れなくなったらどうしてくれるんですか~(笑)
フィッシュ遊が口を開けて待ってますよ~(笑)
何で飛び込んで取りに行かなかったんですか~(笑)
などなど笑うとこ満載!
意気消沈のマスター。
私は黙々と釣りをする。
でもマスターのせいで魚の反応は全く!
リールを巻いていると
!?
私の針に釣り糸が掛かってるっ!
ゆっくり丁寧に慎重に糸を引っ張ると!?
さっきマスターが落とした竿が釣れた~~~!!コレにはビックリ!
こんな奇跡が!
マスターは泣いて喜ぶ!

私がつった竿なのでこの竿は私のですね!(笑)
じゃあその竿貸してあげますね~(笑)
釣った魚は全部私のですね!(笑)
5万で売ってあげます!(笑)
またまた筏の上はお祭り騒ぎ!
それでもマスターの喜んだ顔が一番。
この借りは高いですよ~(笑)
その後も釣り続けましたが



こんなんばっかりで2時納竿。

さて、釣果はっ!

今年最後の筏つりはあまりつれませんでしたが
思い出に残るハッピーエンドな釣行になりました!(笑)
- 2016/10/27(木) 13:16:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは~
今日はマスターと今年最後の釣行に行ってきました!(笑)
疲れたので釣果は後ほど。
風呂に入って早く休みたいと思いますっ!

- 2016/10/26(水) 16:40:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
雨降りの内田橋。
めっちゃ寒い~~~
最高気温も18度と急に寒くなりましたね。
体調管理に気を付けないとすぐに風邪をひきそうです。
でも、明日はまたまた最高気温25度と・・・。
どうなってるんでしょうね~~
明日は休日になります。
左のお尻に爆弾を抱えている私ですが
出来れば強行出場したいなあと思っていますが
まだ分かりません。(笑)
病院にもいかないといけないので・・・。(涙)
チョット考えたいと思います!!!
さて、今日の内田橋はお昼に予約がありましたが
夜は昨日に続き席の予約が2件だけです。
明日がお休みになるので冷蔵庫の中身が
空っぽになるくらい沢山のお客様のご来店
お待ちしております!
- 2016/10/25(火) 13:19:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
分厚い雲に覆われた内田橋。
明日からは回復するみたいですが・・・。
気温もグッと下がって過ごしやすい季節になりました。
涼しくなってくるとお魚の美味しい季節がやってきます。
冬の寒い時期を乗り越えるため
沢山餌を食べて脂がのってきます!!!
本日もたくさんのお魚を仕入れてきました。
一番は天然のブリですね~~~
そして、カツオのタタキ!!!
私ならこの2品があればもう何もいりませんね~~~
まだまだ美味しい鮮魚を仕入れてきていますので
沢山のお客様のご来店お待ちしております。
今日の内田橋は夜に宴会がチョロッと入っています。
まだまだ席のほうも空いております。
しっかり頑張りたいともいます!!!
- 2016/10/22(土) 13:14:34|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
今日も秋晴れの内田橋!!!
天気がいいと気持ちがいいですね~~~
食欲の秋で本当に止まりません・・・。
夏から2キロ増量!!!(笑)
只今67.5キロ~~~~
ヤバイ・・・・。
恐るべし食欲の秋です。
さて、昨日はドラフト会議がありました。
我らが阪神タイガースはまさかの内野手。
金本監督らしいですが今一番足らないのは投手だと思います。
良いピッチャーが断然少ない気がします。
終わったことはしょうがないです。
来年に向けての補強はしっかり進めて
使える助っ人外国人に頼らざるをえないですね~~
昨年の高山選手、今年の大山選手!!!
この2人が活躍してくれると期待しましょう。
今日の内田橋は予約少ないです。
来週からはチョコチョコ入っています。
しっかり頑張ります!
- 2016/10/21(金) 13:38:25|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは。
今日もいい天気の内田橋。
連休明けでやること満載。
連休中は色々行くとこもあり
大人の秘密の会合もありと疲れました~~~
久しぶりに御先輩方とお食事する機会もあり楽しく
勉強になった大人の秘密の会合でした~~~
おまけに出来てはいけない所にできものも出来踏んだり蹴ったり!(笑)
病院に行って看護婦さんに見られたくないところまで見られ
お嫁にいけませんっ!(笑)
さて、今日はドラフト会議があります!!!
いつ電話がかかってきてもいいように
ハラハラドキドキしながら待ちたいと思います!(笑)
今日もしっかり頑張りたいとおもいます。
- 2016/10/20(木) 17:37:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
晴天の内田橋!
夏の暑さですね~
今日はめんたいパークに来ています。


始めてきましたがまあ、こんなもんでしょう。(笑)

お約束の明太子ソフトクリーム。
さあ、今から常滑イオンでブラブラしたいとおもいます。
- 2016/10/19(水) 11:32:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
雲一つ無い秋晴れの内田橋!
明日から天気は下り坂。
今日の内田橋は夜に少し宴会が入っています。
しっかり頑張りたいと思いますっ!
本日のラインナップです。

この他にもご用意しております!
沢山のお客様のご来店お待ちしております。

シシトウの苗を植えたはずが唐辛子が出来ました~(笑)
- 2016/10/15(土) 11:43:38|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
休日開け!
秋晴れの内田橋。
うろこ雲が秋を感じさせてくれます。
昨日は久しぶりの釣行でバキバキの筋肉痛。(笑)
釣果には満足いきませんでしたが
ワイワイガヤガヤ筏の上は楽しい時間でした~
今日はグループ会議、電気屋さんに電化製品の取り付けなどなど
しっかりやること満載!
しっかり頑張りたいと思いますっ!

- 2016/10/13(木) 13:41:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
車を走らせながら久しぶりに昔の音楽が聞きたくなった。
車の中は一人コンサート!

知っている歌ばかりで聞いて青春時代を思い出す。
今あの人何やってるだろう?
ふと考えてしまう。
人は未来のことは分からない。
過去に戻ることもできない。
だから悔いの残らないように今を生きる。
悔いだらけの毎日。
それでも一生懸命生きる。
若いときは誰かに背中を押してもらわなと一歩踏み出せなかった。
あの時に戻れるなら・・・。
自分から一歩踏み出せる。
でも過去には戻れない。
そうこう思いながら41歳になった。
今を大切にいきる。
何かを犠牲にして何かを掴み取る。
そんな人生も良いじゃないっ!
人生は長くいきるだけではない。
深く身のある人生の方がよっぽど良い。
40歳を越えてその言葉に気づく。
青春時代を悔いだらけで終わった私。
それでも今になっては大切な思い出。
時間がたつにつれて記憶もあいまいになっていく。
それでも前に前に進む。
時間は待ってくれない。
そんなセンチメンタルな気分にさせてくた今宵。
久しぶりにこんな気持ちにさせてくれた。
そんなブログをシャ乱Qのシングルベットを聞きながら三重県で書いている・・・。
!?
コラァーーーっ!釣りに来とるやないかぁーーーっ!
今日は人数が多いので現地集合です。
さて、釣れるか?
お楽しみに!
- 2016/10/12(水) 03:05:45|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
急に肌寒くなった内田橋!
秋到来ですね~
そろそろ長袖が必要になってきました!
さて、明日は休日になります。
天気も良さそうなのでそろそろ!?(笑)
潮の香りが恋しい季節になりました!
明日は私の師匠が釣りに出かけるみたいです!
明日こそはボウズにならないようにしてほしいです!(笑)
っということは火曜会は無いですねっ!
頑張ってほしいとおもいます。
今日の内田橋は夜に宴会が入っています!
しっかり食べてしっかり飲んで下さい。
頑張ります。
- 2016/10/11(火) 14:15:18|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
曇ったり晴れたり雨降ったりの内田橋!
女心と秋の空。
こんなにコロコロ変わる女性がいたら殴ってますっ!(笑)
さて、今日も柳橋市場でしっかり買い物!!
本日のラインナップですっ!

この他にも書ききれなかったオススメも多数ご用意してます。
そしてまだまだ美味しいウナギを沢山ご用意!



沢山のお客様のご来店お待ちしております!
今日の内田橋はお昼と夜に少しずつ宴会が入っています。
3連休初日!
しっかり頑張りたいと思いますっ!
- 2016/10/08(土) 13:11:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
今日も晴れ間の広がる内田橋!!!
2日続けての晴れも久しぶり~~~
昨日は我らがマスターがご来店。
金山まで送っていきましたが人少なっ!!!
勢いが感じられませんでした。
金山で勢いがないということは
内田橋は生命反応すらないっ!(笑)
それでも今日の夜はユルユルの満席です!
明日から3連休!!!
運動会やお祭りで忙しいと思います。
打ち上げは是非味波でお願いします!(笑)
日に日に涼しくなって
鈴虫の音も心地よく秋が深まる季節になってきました。
そして海ではいよいよ秋の数釣りシーズン到来?
今年はだいぶ遅れているみたいです。
それでも私なら釣れるはずっ!(笑)
そろそろ始動したいと思います。
- 2016/10/07(金) 13:20:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
久々に晴れ間の広がった内田橋。
約1か月ぶりの晴れ間。
気持ちいいですね~~~
来週には秋も深まってくる予報。
行楽の秋到来ですね!!!
今年こそ紅葉を見に行きたいです。
さて、今日の内田橋はお昼夜ともに少しずつ宴会が入っています。
しっかり頑張りたいと思います。
- 2016/10/06(木) 13:03:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0