店長のブログ 『味波内田橋店』

名物うなぎひつまぶし、うなぎ釜めし。名古屋市南区 熱田神宮近く。ご宴会は送迎バス完備の味波内田橋店へお任せください!

今年5回目の釣行 鳥羽 浜辺湾

10月に入り暑い日だの寒い日だの繰り返す内田橋。

体調管理が難しいですね~

皆様も体調を崩さないようご自愛下さい!

 

 

 

さて、先日10月11日に鳥羽浜辺湾に今年5回目の釣行に

マスターと森川さんと3人で釣行してました~

 

 

 

 

 

久しぶりの浜辺湾!

 

 

12号筏に陣取り5連敗を何とか阻止しようと気合いが入る。

朝は団子釣りはやめてじっくり待つ戦法を取った!

 

 

だってぇーーー 黒鯛は海に何匹いると思ってんの?

 

 

 

35億

 

 

 

 

with b!(笑)

 

 

 

 

1時間が経過したころ

突然待望の瞬間が訪れた!

 

 

 

 

サナギのエサでジッと待っていると

 

 

モゾモゾしたとおもったら

 

 

 

一気に竿先が海面に入る!

 

 

 

私も1年ぶりのアタリに思わず渾身のあわせ!

 

 

 

重いっ!?

 

 

 

これは間違いないっ!

 

 

 

久しぶりのやり取りに大興奮。

 

 

海面に上がってきたのは

 

 

 

 

 

 

 

黒鯛~~~~!

 

 

 

 

しかもデカい!

 

 

 

 

するとマスターが

 

 

俺がすくったるわ~

 

 

 

魚に息を吸わせ弱らせ近くまで来たとき

 

 

マスターが渾身の

 

 

 

 

 

 

 

タモアタック!

 

 

 

 

 

 

ビックリした黒鯛は暴れ出す。汗

 

 

 

プチンっ!

 

 

 

 

逃がした魚はデカかった・・・。(泣)

 

 

ふと、マスターの顔を見ると

 

 

 

満面の笑み!

 

 

 

 

気持ちの糸がプツンと切れました。

 

 

そうこうしていると

またまた私にだけアタリ!

 

 

 

クッと竿先が入った所で

 

 

 

 

 

フルスイング!

 

 

 

 

 

 

 

キタァーーーーーーっ

 

 

 

 

 

 

ついに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついにっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時がっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あかーーーい!(泣)

 

 

 

マスターの顔を見ると やっぱり満面の笑み!(怒)

その後も何とか1枚と思いがんばりましたが

 

 

撃沈・・・!

 

 

 

 

 

またまたボウズ!

 

 

記録更新中。(泣)

今日は全員ボウズでしたが

この2人は今年1枚づつ釣れているので

余裕の笑み!

 

 

たーくんチヌクラブ解散の危機です!

 

 

 

帰りの車はしっかり反省会!

 

 

 

議題はマスターのタモアタックについてです!(笑)

 

 

 

いつになったら釣れるのか?

次回の釣行をお楽しみに~(笑)

  1. 2017/10/13(金) 22:51:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0