こんばんは。
16日17日での白浜温泉旅行は何事もなく無事終了することが出来ました。
ホッと一安心!
一日目は和歌山アドベンチャーワールドでパンダを見て
アザラシや犬やヤギのショーをを見てイルカのショーも見ました。

私が一番驚いたのは間違いなくイルカショーでした。
名古屋港水族館のイルカショーが一番だと思っていましたが負けました。
でら感動しました。
完成度が高い!
ショーというよりドラマを見ている様でした。
感動して涙が出そうになりましたがこらえました。(笑)

見る価値ありだと思います。
それを見終わったら車に乗って動物園を一周!
改めてアドベンチャーワールドの広大さにビックリしました。
時間が余りありませんでしたが物凄く楽しめました。
白浜温泉ホテルシーモアはこれもまた大きいホテルでした。
でも中は結構老朽化していて使う機材も古いものばかりでした。(笑)
温泉は見晴らしのいい梅を作っていた大きな樽のお風呂が沢山あって
違う角度からの眺めを見ながらの露天風呂。
波の音を聞きながら贅沢な時を過ごさせて頂きました。
夜の話は言いたくても言えませんが
ウコンの力を飲んでいざ出陣!(笑)
久しぶりに(13年ぶり位?)歌も歌わされ疲れました!(笑)

みんなスタンディングオーベーション!!!(笑)
誰も聞いていませんでした・・・。(汗)
2日目は火曜サスペンスの風景を思わせる断崖絶壁や石畳を見ました。



これと言って伝えることは何もありません。(笑)
とれとれ市場や黒潮市場で買い物をし昼食はバイキング。


知っていれば・・・・。
というのもとれとれ市場で美味しそうなウニいくら弁当を密かに購入!
バスの中でしっかり平らげてからのバイキング!
食べれるわけありませんっ!(笑)
本当に無理やり押し込んで頂きました。
あと梅干し工場の見学。
梅酒の試飲。
樽仕込みの梅酒はかなり美味しくて買っちゃいました。
一本2700円!
梅干しも大量購入!
後は帰るだけ。
片道約4時間。
走行距離は約800キロ!
本当に乗っているだけで疲れますがバスの中では楽しい話や為になる話を
してもらい退屈することなく過ごせました。
もちろん映画も見ました。
2本見てもまだまだ時間がありました!(笑)
無事到着して思い出の写真を一枚!

バスの中ではハプニングもありましたが本当に素晴らしい対応で気を遣わせてしまいましたが
プロの仕事を感じさせてもらいました!
カワイイく愛嬌のあるバスガイドさんでした。
本当にお世話になりました!
来年はもうちょっと近くが良いです!(笑)
お疲れ様でした。
- 2014/09/18(木) 22:18:58|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0