こんばんは。
閑古鳥の鳴いている内田橋です。
先日の手長エビ釣りのレポートを紹介します。
2回も釣行して1匹も釣れない手長エビ。
悔しくて悔しくて夜も寝られない毎日。YouTubeでメッチャ研究準備万端でいざ戦場へ!朝9時30分に家を出発し
この前マスターに教えてもらった
釣り道具屋さんでエサを購入。
ココの店員さんの女性の方が
あまりにも綺麗で300円のエサで十分なのに
500円のエサを買って見栄を張る私。(笑)

いつもの立田大橋で釣り開始!
手長エビ釣りに来ているお客さんに
どうですか?
と聞いてみると全く釣れていないみたいで
心配になりました。
それでも釣り開始1時間で待望の
手長エビっ!釣ったどぉぉぉぉ~~~~~大声で叫んでしまいました。(笑)3回目の釣行で初めて釣れました。
釣ったというよりは釣れたとでも言った方が良いのではないでしょうか。
そこから釣りまくってなんと9匹も釣れちゃいました!

1時30分にお昼ご飯も食べていなかったので納竿。
釣り客に釣れましたか?と尋ねると
1匹も釣れていないとの事。
腕の差が出ましたねっ!(笑)昼ご飯を食べてちょっと寄り道。
立田大橋のすぐ近くにある道の駅
立田ふれあいの里

ここで野菜を大量購入!
家に帰り早速晩ごはんの準備!
もちろんメインディッシュは
手長エビの唐揚げです!さすがに愛着の湧いてきた手長エビを
脂の中に入れるのは気が引けましたが
一気に
えいっ!
こんなんになりました。(笑)それでも本当に美味しくビールのおつまみに最高でした!
今度はもっとたくさん釣って
手長エビパーティーをしたいです!(笑)

懲りずにまた出かけたいと思います!
- 2015/06/11(木) 22:33:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0