こんにちは。
秋晴れの内田橋。
昨日は鳥羽の小浜漁港でマスターとマスターのお連れさんと私の3人で私は今年最後の釣行に行ってきました!

今年の鳥羽はかなり厳しく例年なら50匹から100匹の釣果が期待できるのですが水温の上昇でなかなか魚が集まってこない状況です。
そんな中期待を込めて釣りを開始するのですがパラッとしか釣れませんでした~(泣)
まだ夏のつりみたいでした。




早朝ビールは最高に美味しかったなぁ~(笑)

クゥーーーーーーッ!!
この時まだ誰もあの事件が起こるとは想像もしてませんでした・・・。
つりを始めてからお昼が近くなったとき
マスターに大物が炸裂!!私は直ぐにカメラマンに!
あっ!マスターの声が大きく響き渡るっ!
振り返るとマスターは海を眺めている。
竿ごと海に持ってかれた~~~!!海を覗くと竿が沈んでいく姿が・・・。
私とお連れさんは大爆笑!マスターは撃沈・・・。
竿が3万、穂先が新品で1万、リールも新品で3万。
一気に7万も海の肥やしに・・・。
それでも大爆笑!
思い出し笑いして寝れなくなったらどうしてくれるんですか~(笑)
フィッシュ遊が口を開けて待ってますよ~(笑)
何で飛び込んで取りに行かなかったんですか~(笑)
などなど笑うとこ満載!
意気消沈のマスター。
私は黙々と釣りをする。
でもマスターのせいで魚の反応は全く!
リールを巻いていると
!?
私の針に釣り糸が掛かってるっ!
ゆっくり丁寧に慎重に糸を引っ張ると!?
さっきマスターが落とした竿が釣れた~~~!!コレにはビックリ!
こんな奇跡が!
マスターは泣いて喜ぶ!

私がつった竿なのでこの竿は私のですね!(笑)
じゃあその竿貸してあげますね~(笑)
釣った魚は全部私のですね!(笑)
5万で売ってあげます!(笑)
またまた筏の上はお祭り騒ぎ!
それでもマスターの喜んだ顔が一番。
この借りは高いですよ~(笑)
その後も釣り続けましたが



こんなんばっかりで2時納竿。

さて、釣果はっ!

今年最後の筏つりはあまりつれませんでしたが
思い出に残るハッピーエンドな釣行になりました!(笑)
- 2016/10/27(木) 13:16:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0